7/23野洲川エコスクールIn 徳原

猛暑が続きますが、ここぞとばかりに2週連続野洲川エコスクールの観察会。かふか大橋あたりは、草刈りも地元の方がきちんとしてくださっていたので、川まで無事にたどり […]
Read more猛暑が続きますが、ここぞとばかりに2週連続野洲川エコスクールの観察会。かふか大橋あたりは、草刈りも地元の方がきちんとしてくださっていたので、川まで無事にたどり […]
Read more6月11日は、大津市南郷のウォーターステーションにて、野洲川エコスクール。今回の講師は、プランクトンの一瀬諭先生、そして陸水学の三田村緒佐武先生とお二人の博士 […]
Read more5月21日㈰ 5月に入ってから、天候に加減で延び延びになっていた川での学習がようやくスタートです。今日は、田村川。アジメドジョウ、カジカガエル、ヨシノボリ、博 […]
Read more5月14日㈰ エコツーリズム協会滋賀の理事研修で、藤井絢子会長はじめとする理事の方(一部)に山内にお越しいただきました。いつもの野洲川エコスクールに参加してい […]
Read more5月7日㈰ 3年目の野洲川エコスクールは、今年は信楽を流れる大戸川にも視点を広げます。 大戸川の砂は花こう岩、それに比べて野洲川は古琵琶湖層の粘土で黒っぽい […]
Read more