オプション 芋ほり

10月23日 野洲川メンバーで土山町猪鼻のかっちゃん畑で芋ほりをしました。今年のお芋は少し小さめだったけど、収穫できました。 また、アケビも実物で見られまし […]
Read more元気な地域づくりを目指すやまえこ
10月23日 野洲川メンバーで土山町猪鼻のかっちゃん畑で芋ほりをしました。今年のお芋は少し小さめだったけど、収穫できました。 また、アケビも実物で見られまし […]
Read more8月26日、県立大学の上田洋平先生率いるビジュアル・ナラティブ研究会の受け入れを山内で行いました。山内の語り部6人から絵屏風の一押し場面の説明と紙芝居のお披露目 […]
Read more8月27日 野洲川探検隊を代表して、数人がオンライン発表しました。発表に練習はまったくなく、ぶっつけ本番だったので、十分ではありませんでした(笑)。大人の川づ […]
Read more近江富士 花緑公園で、島川先生(しまっち)による森学習、森林のわくわく学習館での説明を受けた後、野外へ。ショウノウの葉っぱを香って、落ち葉探しもします。また、 […]
Read more2022年8月6日 水のろ過実験 IN 蒲生 予定していた〝かいどり大作戦〟が、川の増水のために中止となりましたが、水のろ過実験で、水が石や砂、炭、石灰、 […]
Read more