21年9月の活動報告

第4回 9月20日(月・祝)

数日前の台風の影響で少し川の水は多めでしたが、野洲川の支流・山女原(あけびはら)を流れる丸田谷川での観察会でした。上林神社には500年前の大木が数本あり、二股に分かれたご神木も立派でした。川観察では、上流域の生き物がたくさん!でした。ヒルの洗礼も受けた人はお気の毒でした。
続いて、地福禅寺の軒下に無数の蟻地獄を観察に行きました。お父さん方の食いつきが良かった!蟻地獄の仕組みも実体験しましたね。(笑)
地域の人が私たちの来訪のために、神社の落ち葉を掃除してくださったようです。感謝です。夏から秋へ、稲穂が揺れる棚田を見ながら観察会、里山は無限であってほしいです。

川調査  午前10時 気温24℃  川の水温20℃  COD 1
   見つけた生き物 ヌマムツ、 タカハヤ、ヨシノボリ、アカザ、アジメドジョウ、
           サワガニ、イモリ。カジカガエル、
           ヘビトンボ、カワゲラの仲間、オオヤマトンボ、
           ヤンマの仲間、サナエの仲間、イトトンボの仲間